法人申込
|
団体会場 | オンライン(IBT) | 公開会場(法人) |
個人申込 | 公開会場(個人) |
1級~3級:公式認定通信教育生産マイスターシリーズの該当級を受講または修了していることが条件です。
そのため、お申込みの際に通信教育の受講番号の記入が必須となります。
※通信教育の在籍期間によらず、試験日までの公式認定通信教育の修了が認定条件です。
試験日前日までに通信教育を修了されていない場合は、認定証を発行することができませんので、
受検者の受講状況をご確認の上、お申込みください。
ベーシック級:どなたでもご受検いただけます。
公式認定通信教育生産マイスターベーシック級をご受講の方は、割安な受験料が適用されますので
お申込みの際、通信教育の受験番号を忘れずにご記入ください。
※お申込み後のキャンセル、受検方法・受検地・受検級・受検者の変更、試験当日の欠席者・棄権者・失格者に対する
返金、次回検定への振替はできません。
団体会場:受検票、試験資材一式は申込時にご指定いただいた送付先へ発送いたします。受検票の
送付先を申込責任者様宛にご指定の場合は、各受検者様への配布をお願いします。
申込責任者及び試験監督官は【生産マイスター検定試験 団体会場運営マニュアル】を必ずご確認ください。
受検者の方は、受検票を受領後、会場や持ち物をご確認ください。
万が一受検票がお手元に届かない場合(試験日5日前)、各法人のご担当者の指示に従ってください。
IBT(オンライン受検):オンラインシステムにて事前の動作確認・申込(登録)が必要です。
試験受験用のMyページのログインアカウントを開催約2週間前にメールでご送付します。
■メールタイトル「【生産マイスター】アカウント登録完了のお知らせ」「【生産マイスター】パスワードのお知らせ」
期日までに、Myページへログインの上、事前の動作環境(パソコン、マイク・カメラ等)をチェックいただき、
完了してください。
アカウント登録のみでは申込は完了されません。
操作方法や接続に関するご質問は下記【コールサポートセンター】までご連絡ください。
■コールサポートセンター連絡先:03-5209-0553
受付時間 9:30 - 17:30 ※年末年始を除く
公開会場(法人):受検票は、お申込み時にご入力いただいた住所へ郵送いたします。
受検票がお手元に届きましたら、ご自身の氏名、会場地図・会場住所や持ち物等をご確認ください。
公開会場(個人):受検票は、お申込み時に入力いただいた住所へ郵送いたします。
受検票がお手元に届きましたら、ご自身の氏名、会場地図・会場住所や持ち物等をご確認ください。
持ち物・注意事項(クリックで開きます)
持ち物 | 団体会場・ 公開会場 |
・受検票 ・本人確認書類 運転免許証、パスポート、社員証、学生証など顔写真が貼付されており、有効期間内であるもの。 ベーシック級を受検される学生の方は、学生証を必ずご持参ください。 ※上記書類をお持ちでない方は、「生産マイスター検定お問い合わせ窓口」までご連絡ください。 ・筆記用具(HB以上の黒鉛筆またはまたはシャープペンシル、消しゴム) ※ボールペン、サインペン等でマークされた場合、無解答となります。その場合、弊会では一切の責任を負いません。 ・腕時計 ※通信機能のないもの ・電卓 ※携帯電話、スマートフォン、タブレット、PHS,スマートウォッチなどの通信機器を、時計・電卓代わりに使用したり持ち込んだりすることはできません。関数電卓は使用不可です。 |
オンライン受検 | ・本人確認書類 運転免許証、パスポート、社員証、学生証など顔写真が貼付されており、有効期間内であるもの。 ベーシック級を受検される学生の方は、学生証を必ずご持参ください。 ※上記書類をお持ちでない方は、「生産マイスター検定お問い合わせ窓口」までご連絡ください。 ・筆記用具(HB以上の黒鉛筆またはまたはシャープペンシル、消しゴム) ・計算用白紙(A4)5枚 ・腕時計 ※通信機能のないもの ・電卓 ※携帯電話、スマートフォン、タブレット、PHS,スマートウォッチなどの通信機器を、時計・電卓代わりに使用することはできません。関数電卓は使用不可です。 ・携帯電話(スマートフォン等) ※試験中に通信環境等のトラブルがあった場合など、緊急時に試験監督官やサポートセンターと連絡をとるためのものです。それ以外の目的で試験中に使用することはできません。机上には出さないでください。 |
|
注意事項 | 団体会場・ 公開会場 |
・本人確認書類と受検票のお名前に相違がある場合は、事前に「生産マイスター検定お問い合わせ窓口」までご連絡ください。 ・試験説明開始時間までに着席できるよう会場にお越しください。 ・試験開始後の途中入室はできません。 ・試験中に机上に置けるものは、受検票、鉛筆(シャープペンシル)、消しゴム、鉛筆削り、電卓、眼鏡、ハンカチ、ティッシュのみになります。 ・試験開始後60分までは退室できません。トイレなどで途中退室を希望される方は、その時点で試験終了となり、再入室はできません。 ・試験中の飲食・喫煙はできません。 ・試験会場の室温に対しては、個人差がありますので、ご自身で調節できる服装でご来場ください。 ・試験問題はすべて回収します。持ち帰ることはできません。 ・答案の公開、返却はできません。 ・そのほか、当日の試験監督官からの説明に従ってください。 |
IBT(オンライン) 受検 | ・開催約2週間前に、受検者のメールアドレスに、受検に必要なMyページのURLとID、およびパスワードのメールをお送りします。必ず事前にMyページにアクセスし、受検登録を完了させください。事前にMyページによる受検手続きを行わず、当日受検できなかった場合は、弊会では一切の責任を負いません。 ・試験中に机上に置けるものは、鉛筆(シャープペンシル)、消しゴム、電卓、計算用の白紙(A4)5枚、眼鏡、ハンカチ、ティッシュ、電話(緊急連絡用)のみになります。 ・試験開始前、本人確認時に、受検者の受検環境をWebカメラで確認します。受検者以外の人物が同席したり、机上に許可されていないものが置いてあった場合など、退去や除去などの指示をいたします。また、指示に従わない場合は試験を中止する場合がありますので、あらかじめご了解ください。 ・試験開始後60分までは退室できません。トイレなどで途中退室を希望される方は、その時点で試験終了となり、再入室はできません。 ・試験中の飲食・喫煙はできません。 ・試験問題はすべて回収します。持ち帰ることはできません。 ・そのほか、当日の試験監督官からの説明に従ってください。 |
|
試験中の禁止事項 | 全て | 以下に該当する行為を行った受検者は失格とし、試験途中で受検をお断りするとともに、今後も受検をお断りするなどの対応をいたします。 ・試験監督官の指示に従わない行為 ・試験中に助言を与えたり、受けたりする行為 ・試験問題等を複写する行為 ・答案用紙を持ち出す、コピーするなどの行為 ・試験中に、テキストなどを閲覧する行為 ・本人の代わりに試験を受けようとする行為、または受けた行為 ・他の受検者に対する迷惑行為 ・暴力行為や器物破損など試験に関する妨害行為 ・その他の不正行為 |
団体会場・公開会場: 受検票に記載された会場へお越しください。
事前説明がありますので、試験開始時刻の30分前を目安にご入室を完了させてください。
(申込責任者および各ご担当者は、時間厳守でご対応をお願いいたします。)
試験開始時刻は、級によって異なります。各級の試験開始時刻は以下をご確認ください。
IBT(オンライン): 本人確認用書類を準備の上、本人確認開始時刻までに、マイページへアクセスしてください。
オンライン上で、試験官との本人確認が完了次第、順次試験開始となります。
試験時間 |
団体会場・公開会場 |
【試験開始時刻】ベーシック級・2級 11:00 1級・3級 14:30 【試験時間】90分間 【開場時刻】試験開始40分前 【試験説明時刻】試験開始10分前 |
IBT(オンライン) |
【本人確認開始時刻】ベーシック級・2級 10:15または10:45 |
試験結果は郵送にて発送いたします。。
法人からのお申込の場合は、申込時に指定された送付先へお送りいたします。