1. TOP
  2. お知らせ一覧

お知らせ一覧

お知らせ

2025/07/18
お知らせ『第35回 生産マイスター検定』試験当日の問合せ窓口のご案内
第35回生産マイスター検定をご受検いただく皆さま

日頃より、当社をご愛顧いただき、ありがとうございます。

第35回生産マイスター検定では、試験当日(2025年7月20日)お問い合わせ窓口を開設します。
試験開催やご受検に関してご不明な点がございましたら、以下の窓口までご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<申込責任者の方、公開会場受検の方のお問合せ>
 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 生産マイスター検定事務局
TEL:03-6362-4370
Mail:meister@jmam.co.jp
開設時間 9:00~17:00

<IBT(オンライン)受検の方のお問合せ>
 受検サポートセンター
TEL:03-5209-0553
開設時間 08:30〜17:30
※お電話は応対品質向上のため、録音させていただいております。
団体会場受検の方は、各会場の申込責任者の方へご連絡をお願いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日の試験時間、会場、持ち物につきましては、こちらをご確認ください。

<試験時間> 
 ■団体会場受検・公開会場受検
 【開場時間】2級・ベーシック級 09:50 / 1級・3級 12:50
 【試験説明開始時間】2級・ベーシック級 10:20 / 1級・3級 13:20
 【試験開始】2級・ベーシック級 10:30 / 1級・3級 13:30
 【試験終了】2級・ベーシック級 12:00 / 1級・3級 15:00
  ※試験説明開始時間までに着席できるようにお越しください

 ■IBT(オンライン)受検
 【本人確認開始時刻】2級・ベーシック級 10:15または10:45 / 1級・3級 13:45または14:15 
 【試験時間】90分間
  ※本人確認時刻を目安に、Myページへログインをしてください
  ※本人確認完了後、順次試験開始します

<会場>
 ■公開会場受検、団体会場受検
  受検票に記載された会場へお越しください。 
  各都市の公開会場はこちらをご確認ください

 ■IBT(オンライン)受検
  Myページへログインをしてご受検ください

<持ち物>
 ■公開会場、団体会場
 ・受検票
 ・本人確認書類
   ※ 運転免許証、パスポート、社員証、学生証など顔写真が貼付されており、有効期間内であるもの。
   ※ ベーシック級を受検される学生の方は、学生証を必ずご持参ください。
   ※ 上記書類をお持ちでない方は、<社員証、健康保険証、クレジットカード、キャッシュカード、通帳>
     のうち、いずれか2点をお持ち下さい。
 ・筆記用具(HB 以上の黒鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
   ※ ボールペン、サインペン等でマークされた場合、無解答となります。
    その場合、弊社では一切の責任を負いません。
 ・電卓
   ※ 携帯電話、スマートフォン、タブレット、PHS,スマートウォッチなどの通信機器を、
     時計・電卓代わりに使用したり持ち込んだりすることはできません。
     関数電卓の使用は不可です。

 ■IBT(オンライン)受検
 ・本人確認書類
  ※ 運転免許証、パスポート、社員証、学生証など顔写真が貼付されており、有効期間内であるもの。
  ※ ベーシック級を受検される学生の方は、学生証を必ずご持参ください。
  ※ 上記書類をお持ちでない方は、<社員証、健康保険証、クレジットカード、キャッシュカード、通帳>
   のうち、いずれか2点をお持ち下さい。
 ・筆記用具
 ・計算用白紙(A4)5 枚
 ・腕時計 ※通信機能のないもの
 ・電卓
  ※ 携帯電話、スマートフォン、タブレット、PHS,スマートウォッチなどの通信機器を、
時計・電卓代わりに使用したり、持ち込んだりすることはできません。
    関数電卓の使用は不可です。
・電話(スマートフォン等)
  ※ 試験中に通信環境等のトラブルがあった場合など 、
 緊急時に試験監督官やサポートセンターと連絡をとるためのものです。
  それ以外の目的で試験中に使用することはできません。
  
2025/06/25
お知らせ『第35回 生産マイスター検定』 公開会場(受検会場)のご案内
 公開会場受検者の皆さま

 日頃より、当社をご愛顧いただき、ありがとうございます。

 第35回 生産マイスター検定 公開会場の受検会場が決定致しましたので、ご案内いたします。
   * 公開会場一覧
 開 催 日 : 2025年 7月 20日(日)
2025/04/21
お知らせ ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ
お取引様 各位
関係各所

日頃よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

大変勝手ながら、以下の期間はゴールデンウィーク休業期間とさせていただきます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解賜わりますようお願い申し上げます。

【ゴールデンウィーク休業期間】
 2025年4月26日(土)~ 4月29日(火)  2025年5月2日(金)~5月6日(火)

※4月28日(月)5月2日(金)は休業日となります。  休業期間中にお寄せいただきましたお問い合せにつきましては、営業開始日以降、順次回答させていただきます。
2025/03/21
お知らせ『第34回生産マイスター検定』試験当日の問合せ窓口のご案内
関係者各位

日頃より、当社をご愛顧いただき、ありがとうございます。

第34回生産マイスター検定では、試験当日(2025年3月23日)お問い合わせ窓口を開設します。
試験開催やご受検に関してご不明な点がございましたら、以下の窓口までご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<申込責任者の方のお問合せ>
 株式会社日本能率協会マネジメントセンター 生産マイスター検定事務局
TEL:03-6362-4370
Mail:meister@jmam.co.jp
開設時間 9:00~17:00

<IBT(オンライン)受検の方のお問合せ>
 受検サポートセンター
TEL:03-5209-0553
開設時間 08:30〜17:30
※お電話は応対品質向上のため、録音させていただいております。
団体会場受検の方は、各会場の申込責任者の方へご連絡をお願いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ■IBT(オンライン)受検
 【本人確認開始時刻】2級・ベーシック級 10:15または10:45 / 1級・3級 14:15または14:45
   【試験時間】90分間
  ※本人確認時刻を目安に、Myページへログインをしてください
  ※本人確認完了後、順次試験開始します

<会場>
 ■団体会場受検
  受検票に記載された会場へお越しください。

   ■IBT(オンライン)受検   Myページへログインをしてご受検ください。

2025/02/21
お知らせ『第34回 生産マイスター検定』 申込期間延長のご案内
 関係者各位

 日頃より、当社をご愛顧いただき、ありがとうございます。

 第34回 生産マイスター検定の申込期間を2月25日(火)17時00分までに延長いたします。

  開 催 日 : 【団体会場】 2025年 3月17日(月)~ 3月23日(日)
       【オンライン(IBT)】 2025年 3月23日(日)

 受検形式 : 【法人申込】団体会場、オンライン(IBT)
        ※公開会場(法人、個人共)申込の開催はございません。  申込受付期間:2025年 2月 6日(木)9時 ~ 2月 25日(火)17時00分まで
 詳細内容は、こちらをご確認ください

2025/02/06
お知らせ『第34回 生産マイスター検定』 申込開始のご案内
 関係者各位

 日頃より、当社をご愛顧いただき、ありがとうございます。

 本日、2月 6日(木)より、第34回 生産マイスター検定の申込を開始いたしました。

  開 催 日 : 【団体会場】 2025年 3月17日(月)~ 3月23日(日)
       【オンライン(IBT)】 2025年 3月23日(日)

 受検形式 : 【法人申込】団体会場、オンライン(IBT)
        ※公開会場(法人、個人共)申込の開催はございません。  申込受付期間:2025年 2月 6日(木)9時 ~ 2月 21日(金)23時55分まで
 詳細内容は、こちらをご確認ください

人材育成をサポートする
すべては日本能率協会マネジメントセンターで。

お役立ち資料無料ダウンロード

web会員の方は資料を無料でダウンロードいただけます。

無料お問い合わせ

生産マイスターや人材育成に関するご質問などお気軽にお問い合わせを。

セミナー情報